ブログ
-
あなたの店内だけのウエブサイト構築の勧め
店内だけで情報発信してみませんか? グローバルに宣伝するのも大切ですが、来店のお客様にだけ情報発信するのはいかがでしょうか? Windows10とネット環境があれば簡単にできます。 パソコン無くてもラズベリーパイ1台とネット環境あればできます。 また... -
MacでRaspberry Pi(ラズベリーパイ)にkali linuxをインストールした話
文章を読むと面倒なんだけど、つまり SDカードフォーマッタ っというのをダウンロードしてMicro SDをフォーマットする。 公式サイトからラズパイ用kali linuxプログラムをダウンロードしてくる。 balena Etcher というソフトをダウンロードして、立ち上... -
Windows版 画像編集ソフト(無料)
当社ではもちろん「Photoshop CC」を使用しているが、無料ソフトを今回試してみた。なかなかの優れものである。 通常我々が手にする画像はそのままの状態で画像を頂き、サイズ、色モード、彩度、明るさなどを調整してみた感じいいように調整するが、出す方... -
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。 いろいろやるたがりな社長です。 windows7が終わるからと思い最近新しくなっているセキュリュティ関連の知識の仕入れを休みの間にとやっております。 古典的な方法から割と最近の方法まで一通り。先日も書きましたがパス... -
パスワード変更の勧め
パスワード変更の勧め 何かに登録するときに最も使うのがメールアドレス どこかのサイトで情報が漏れ、メールアドレスとパスワードが漏れちゃったらさあ大変! クレジット情報から何から全て持っていかれちゃいます。 一つのパスワードとか使ってたら勝手... -
クラウドファンディングで使用する動画の制作
クラウドファンディングで使用する動画の制作の依頼が来た。 小物に類するものですが、なんとか成功させていただきたい。 具体的にはこれからなので詳細はオープンにできませんが、成功して頂くためにきっちり仕上げる所存です。 早速キャンプファイヤーを... -
iPhone11Proのカメラの凄さ-2
iPhoneX以降で動画が4k60pで撮影できる。 と聞いておったまげた! 通常のビデオが4k30pがスタンダードですがその倍のフレームレートとは・・・。 どういうことかと言うと、p = プログレッシブ方式というのは4kなら4kの写真を1枚づつ記録表示します。lum... -
iPhone11Proのカメラの凄さ
1枚目は普通にスナップ撮りました。 割と薄暗いほぼライトなしじゃ映らないところでこれだけ撮れるのもすごいのですが、iPhoneだといろいろ写真を加工することが超簡単にできます。 普通にポートレートモードで撮ってみました。ポートレートモードに1倍... -
600万円を超えるパソコン
アップルさん最近常軌を逸してますよ! はぁ?メモリーで110万?28コア?どこをターゲットしてるの? でももうそんな時代が来るんですね、もっと価格が下がるまで待ちましょうwww ウケ狙いでしょうか? https://www.apple.com/jp/shop/buy-mac/mac-pro -
天草がいいか島原がいいか?
-
windows 7のサポートが終了されます
長きにわたりWindows7が使用されてきました。愛着もあると思います。 残念ながら1月17日にサポートを終了するようです。 まだ使えるのに!使用頻度が低いのに!という方。自分でも作業できますが、10リリースされたときに、7>10に自分でアップグレ... -
芦屋で1回目の講習会をいたしました。
全くパソコンがわからないけど、講習会で スマホ+プロジェクターのレクをさせていただきました。 マンツーマンでいろいろお話ししながらこうやって使ってくださいって感じの講習会でした。 パソコンで作った資料をスマホに呼び込み、それをスクリーンに... -
本日は芦屋で講習会
本日は芦屋でパソコンの基本講習会。 パソコンからスマホでプロジェクターに繋いでプレゼンの練習まで! 新しいスキルを覚えて帰って是非活用していただきたいものです。 またiPhoneで撮った写真の活用までいけるとうれしいのですけど……。時間が足りるかなwww -
Amazonで粗悪な中古のパソコン買ってみた。
写真とはだいぶs違うものが来た。 筐体は汚いしファンはガンガン回りっぱなし。SSDだけどちょっと使ってたら熱くなる。 アマゾンに出している業者がどんなもんでどんな値段感で出しているかがみたかったので購入したが、Amazonでは買わない方がいいね。 我... -
価値感の変わるみかん
ミカンでもどうぞ!とかご贈答にみかん差し上げるときは箱で! と一派一絡げ的存在のミカンです。味はそんなオレンジジュース飲んだような味しないし、甘いって言ってもまぁ、そうね甘いよね〜という感じ。 まぁ皆さんが感じるミカンってやつです。 頭のヘ... -
iPhone11Pro 今使っているお勧めアプリ
今積極的にかなり使ってるのが FILEMIC PRO という動画をマニュアルで撮影するアプリ。 有料です大体3000円ぐらいですが、最低でも20万以上じゃないとついてない動画モードがiPhoneで使えるとあっては購入せねばなるまい! どういうことかというと、Lo... -
印刷用にデーターを作成します- デザインしたけどネットなどの印刷屋に出すのが不安な方
ワードやエクセル、手書きなどでデザインしたけど印刷屋やプレゼンに出すのにバランスが悪かったり、印刷屋に出しても思い通りに印刷されないなどのご経験がある場合など。 使用するアプリケーションはillustrator,Photoshop,Indesign等です。 *ご注意* ... -
うちの窓から見える秋の夕暮れ
うちの窓から見える夕景は本当に綺麗です。 グラデーションの色合いといい本当に美しい! ただ西陽が差すから顔に当たって暑いんだけどね、夏とか特に!! 今日はタイムラプスで!途中なんかいっぱい飛んでます。黒いのはカラスです。途中センター辺りを飛... -
iPhone 11の可能性(カメラ編)
iPhone 11はすごい! 何が凄いってカメラがすごい。コンデジの性能を遥かに凌駕する。 かねてよりコンデジは広角側に寄せていくべきだと主張していたがなかなか難しいのだろう。 仕方なくワイコンを別売にしたりとか色々努力は重ねてきていたが、iPhoneで... -
クリックって?ダブルクリックって?一体何?
パソコンを始めたばかりの頃よくわからない言葉が並びました。 クリック、ダブルクリック、ドラッグアンドドロップ。コピーアンドペースト(コピペ)など アナログで過ごしてきた方がいきなりパソコンを触り出しても道は遠い気がする。 パソコン教室に行き...