2020年10月– date –
-
昨夜パソコンのオンライン講座しました。Word編
パソコンは魔法の箱!? そうなんですけど、使い方知らなければただの箱です。 パソコンを買っていただいたお客様、買った後に「どうやって使うかよくわからない」とのことでご相談受けたのでオンラインでパソコンのレクチャーをしました。 しかもマンツー... -
iPhone12を買っても5Gは期待できそうもない。
現状でどの程度5G化が進んでいるのか?しかも仮に進んでいても超絶早いミリ波対応は iPhone12ProMaxだけじゃないかという噂。 それ以外はまだ未知数。多分早いんだろうけど。 ミリ波は波長が直線的になるので光と一緒で障害物があるとその裏側は弱いとい... -
メールコラム:携帯電話
ショルダー型携帯電話は流石に高すぎて手が出なかったのだが。ハンディーになってからは即購入した。 いやー今から考えると実に恐ろしい金額だった。月の使用料金が14000円前後プラス通話料。大体月130000円という高額な代物でした。その頃私は... -
こんなとき困るよね〜 PCパスワード編
会社で社員に貸与していたパソコンがパスワードがわからず入れない時。 会社辞めちゃったり、急にいなくなったり、喧嘩して辞めちゃったり。 通常はadministrator権限を渡さずアカウントを作って使わせるようにするのですが、小規模な企業の場合は意外とそ... -
当社のお仕事場
うちのお仕事環境はこんな感じです。 42インチの4KモニターにmacbookProをクラムシェルにして使ってます. メリットは当然モニターの範囲が広いのであっちこっちに物が置けます。 もちろん2モニターにできる環境にありますが、大きすぎて雑になるのでシ... -
メゾソプラノ奥貫亜矢子無観客コンサート生ライブ投げ銭のお願い
メゾソプラノ奥貫亜矢子無観客コンサート生ライブ 投げ銭はこちら メゾソプラノ奥貫亜矢子無観客コンサート生ライブ投げ銭 PaypalとPayPayが使えます。 直接奥貫氏に入金されますのでよろしくお願いします。 -
メールに体験談を掲載しています。多分週替わりで。
お暇な人はメール送ってみてください。メールの下のほうにいろいろな体験談や昔話が載ってます。 終わったコラムはこちらに投げていきます。 先週までのコラム 実話:まだそんなにネットがこれほど多用されていない頃の話 ネット回線がTA(ターミナルアダ... -
朝4時から業務を開始するということ
早朝の時間は頭が冴え渡る。 朝起きた瞬間は少し寝ぼけてる、その寝ぼけた頭を毎朝瞑想して静かにいろいろ考える。どうせ考えないようにしても色々思うのだから気にせず思いを巡らせる。 となんとも昔でいうところの「電波系」な事をやってから取り掛かり...
12